2010年06月09日

マダム・ピエール・オジェ


昨日の予想通り、今日顔を見せてくれたのは

マダム・ピエール・オジェ


マダム・ピエール・オジェ でしたicon06
ブルボン系のオールドローズで我が家では返り咲きです。

マダム・ピエール・オジェ


ラ・レーヌ・ヴィクトリアといバラの枝変わりで生まれたバラで
淡いピンクに濃いピンクが射します。
もちろん香りもバッチリicon12

マダム・ピエール・オジェ


半ツル性で、我が家ではアーチに誘引してありますが
咲き始めたのは脇へ誘引した枝の先の蕾でした。
ある程度数が咲かないとなかなか見栄えする写真が取れませんねicon10

マダム・ピエール・オジェ


次は同じマダムのマダム・イザック・ペレール辺りかなぁ。
毎日庭に出るのがワクワクですicon12

今日、ついにガーデンコーディネーターの
最後のレポートを提出しました。

ちゃんと出来ていれば2週間後くらいには
「ガーデンコーディネーター」を名乗れそうです♪







同じカテゴリー(Garden michelleの庭)の記事画像
茶巾萌え
古代人のお金。。。
イワニガナと妖精
大苗到着!
大天使のバラ ガブリエル
クレアで一涼み。。。
同じカテゴリー(Garden michelleの庭)の記事
 茶巾萌え (2011-05-27 17:39)
 古代人のお金。。。 (2011-02-10 19:17)
 イワニガナと妖精 (2011-01-22 12:04)
 大苗到着! (2011-01-12 14:10)
 大天使のバラ ガブリエル (2010-09-10 21:36)
 クレアで一涼み。。。 (2010-08-19 13:06)

 

この記事へのコメント

みしぇさん おはようございます
わぁ~おぉ~ 咲きましたねぇ~♪
マダムピェールオジェ (私のは 
まだまだ1年生だけどね) それでも
雰囲気がわかるわぁ~♫
私もこの薔薇を見たとき 感動しちゃったぁ~よぉ~
いいよねぇ~
あぁ~素敵だね♪
みしぇさん マダムシリーズいっぱいあるんだね
これは 本当にマダムの風格だね
名付けた人にも拍手 パチパチ
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2010年06月11日 07:16
福寿荘 女将さま>
感動します!感動しちゃいますよね~♪
この蕾から開いていく感じが良いんですよね!
ホント、「マダム」が多いのは優雅さを漂わせてるからかしら?
これからまだしばらくマダムに楽しませてもらえそうです。
Posted by みしぇみしぇ at 2010年06月12日 21:30
こんばんは。

すっごーい! お庭が私の好きなバラだらけ・・・・。
「ばら」「バラ」「薔薇」・・・・・文字によってイメージが違いますね。

眺めているだけで、
なんだか甘い香りが漂ってくるみたいな気がします。
Posted by ロミママロミママ at 2010年06月17日 19:51
ロミママさま>

まだまだじゃんじゃん咲きますよ~う♪
確かにバラって一口で言っても色々なバラがありますね。
「薔薇」は剣咲きのハイブリッドの昔からあるバラな感じ。
高島屋みたいな(笑)

欲張りなので、ほとんど香りがあるバラばっかりです~。
香りが届かないのが残念~(って料理番組みたいですね)
Posted by みしぇみしぇ at 2010年06月18日 22:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。