2011年06月12日
チャリティーイベントをします!
東日本大震災チャリティーイベント
Wish Marché
6月26日(日)10:00~16:00
Wish Bouquet Projectは
3・11の東日本大震災で被災した宮城県南三陸町と七ヶ浜町の
子供たちやお母さん達を中心に支援活動をしています。
今回は支援物資を集めると共に、
活動に賛同して下さったセラピストさんの体験講座やセッション、
作家さんの作品の販売など、
売り上げは全額支援物資・送料ほか
南三陸町の支援金として役立たせていただきます。
被災地の皆様が、希望の光を失わないようゆっくり長く支援していくつもりです。
ご協力お願いします。
各種体験講座・セッション(予約優先)
★カラーセラピー各種(TC・センセーション・他)
・カラースペースin the Life 15分 ¥1000~
★パステル和アート(メッセージ) 1枚 ¥1000~
★虹のしずくカラーセラピー 15分 ¥1000~
・カラーラウンジcololou
★バッチフラワーレメディ体験 15分 ¥1000~
★女子力アップメイク 15分 ¥ 500~
・フラワーセラピー 花鏡
★アロマハンドマッサージ・ゆるみセラピー(歪みを整える・ボディメイキング) 15分 ¥1000~
★リフレッシュ・セルフケア講座 13時~13時45分
・ナチュラルケアハウスSincerery 一人 ¥1000
★アロマフットマッサージ・タロットリーディング 15分 ¥1000~
・アロマテラピーbitter sweet
★ベビーヨガ講座
首すわり頃から1歳6か月頃の赤ちゃんと保護者さん対象
保護者一人 \1500・二人 ¥2000
10時半~11時半 持物:ヨガマット(レンタル¥300販売¥2000)・水
(ヨガのみ予約先・講師maco 携帯090ー1466ー4352 限定15組)
・ヨガスタジオ 心和
カフェコーナー・パン・焼き菓子の販売
la table de cafe ZO・けろっく・GreenCooking 他・・・
クラフト作家コーナー・花苗の販売
・ガーデン&編みぐるみmichelle他・・・
受付支援物資
当日は物資1個から受け付けます。種類・サイズごとに分けてお持ち下さい。
新品
・タオルケット
・夏物靴下(大人・子供)
・夏物サンダル(大人・子供)
・虫除けスプレー
・化粧水・乳液・ファンデーション(BBクリーム可)
・UVカットミルク(子供用のUVカットミルク)
・メイク落とし(節水中のためふき取り用のみ)
・リップクリーム
・口紅
・メイク道具(まゆ・アイメイク・チーク等)
中古可
・成人男性・女性用夏物服 S.M.L.LLサイズ
・小学生の夏服・夏靴 120~160
シミのある物やヨレヨレの物はご遠慮ください。自分が貰って嬉しい物をお願いします。
Wish活動ブログ http://plaza.rakuten.co.jp/wishbouquet/
Wish 事務局 mail wishbouquet-p★po29.lcv.ne.jp
(★は@に変えて下さい)
090-4152-3439
2011年06月11日
コーネリアが咲いた日

コーネリアが咲きました。
我が家では毎年コーネリアが一番早く咲くバラです。
標高1000mの我が家もやっとバラの季節がはじまります。
新苗で植えて4年ほどになるでしょうか?
今では4m程に伸びて、玄関と窓を飾ってくれています。
5m位にはなるそうです。
今年も猛烈に蕾が着きました。
軽く1000とかありそうです

一枝に何輪も房咲になるので、咲き始めると躊躇なく飾れます(笑)
香りは弱いですが、ほんのりムスク香がします。
今日は娘が欲しがったので花首からいくつか積んで
水に浮かべて飾りました。
病気と言う病気にもなった事がないし
虫もつきにくく、秋には返り咲いてくれる丈夫なバラです♪
トゲも少ないし育てやすいと思いますよ~

![]() ※※※ 【バラ苗】 コーネリア (HMsk薄桃色) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新... |

バラの見回りを終えて、今日は私の参加している被災地支援のグループ
WishBouquetProjectで26日に下諏訪の橋本政屋さんで行われる
チャリティーイベントの打ち合わせに行ってきました。
また詳しい事は載せられると思いますが
参加して下さる皆様、とてもパワフルでしなやかな女性で楽しみです

お昼まで打ち合わせをして、その足で、
今日はお客様のお庭で育てているルバーブの土寄せと鶏糞の施肥をしてきました。
あのジャムにすると美味しいルバーブです

みしぇは学生時代に蔬菜(野菜)も一応受けておりましたので
こんなクワ仕事も出来ます(笑)
恩師は今、趣味の園芸でひっぱりだこの藤田智教授です
昔からあんな風につまらないギャクを講義中に連発しておりました
そんな藤田先生の冷え冷えギャクに唯一笑ってあげていた友人。
彼女が被災して、何か助けになってあげたいと思って始めたのが
WishBouquetProjectです。
帰ったら、イベントに協力していただける作家さん達から作品が届いていました。

人の気持ちが本当に有難いと感じます。
当日は作家さんの作品も売りますよ

チャリティーイベント開催します
WishMarché
6月26日 下諏訪町 橋本政屋さん
10:00~16:00
Wishの活動に賛同してくださった
作家さんの作品の販売
セラピストさんの体験講座
雑穀料理の販売
などを予定しています。
当日は募集物資の受け取りもさせていただきます。
売り上げは全額支援物資・送料ほか
南三陸町の支援金として役立たせていただきます。
詳しくはコチラから♪
WishBouquetProject
諏訪を中心に1時間¥1000でお庭のお仕事をします。
いわゆる造園屋さんではありません。
お庭へお伺いさせていただいて
お庭作りのアドバイスやちょっとした施工
植える植物の相談は勿論、
お任せお手入れや、お手入れの仕方もお教えします。
一緒にお花のお買い物もさせていただきます。
お庭作り初心者さんや
新しくお家を建てたのだけどどうしてらいいか分からない方
大歓迎です
様々な理由でお庭のお手入れが出来なくなった方も
お手伝いさせていただきます。
まずは寄せ植えから、なんて方もwelcome!
一緒に鉢と土とお花を買いに行って
寄せ植えも作ります♪
バラも自分がハマっていますのでご相談下さい
Garden&amigurumi MICHELLE
gardenamigurmimichelle★gmail.com
(★は@に直して下さいね)
2011年06月06日
芍薬 ピンクハワイアンコーラル

芍薬 ピンクハワイアンコーラル
咲きましたっ


こんな恐ろしく強いピンク色の蕾だったので
この色のまま咲いちゃったらどうしよう~

なんて心配していましたが・・・

いやいや。
なんのなんの。
開いてみたら優しいピンクのグラデーションがとてもキレイな
ピンクハワイアンコーラルでした


私の中にはハワイアンテイストって全然ないんだけど(笑)

クレマチスのジョセフィーヌと一緒に今庭で一番輝いてる花です

あと1週間もすればここにマダム・イザック・ペレールが加わります♪
ピンクの園(笑)
芍薬は大好きな花です。
でも欲しいのがあんまり売ってなくて。
もっといっぱい種類が店頭に並ぶといいのにな~。
2011年06月04日
チェルトの森 A様邸
A様邸でお仕事させていただきました。

こんなのが付いてる軽トラが走っていたらみしぇです

A様のお庭は数年前に亡くなった旦那様が
大切にお手入れされていたというお庭。
旦那様がお亡くなりになってから放置されていましたが
また旦那様は元気でいらした頃のようなお庭にしたいと
ご相談いただきました。
おてふく風邪リレーで
(実はまだ終わってなくて只今ウチの旦那がおたふく中)
取り掛かるのが遅くなってしまったので
まずはバラの剪定と施肥から
名無しのバラさんです。
おととしまでいっぱい咲いていてくれたのに去年から花がつかないとの事。
枯れた枝がモッシャモッシャしていました。
見させていただいたトコロ、
ステムキャンカー(枝枯れ病)が株半分ほどまで広がっており
何か所かカミキリ虫と思われる虫の侵入跡がありました。
枯れた枝と病気の枝をバッサリ切り落とし肥料をいれて
誘引しなおしました。
どうですか?
サッパリしたでしょう♪
ステムキャンカーが広がっていたため多めに枝を落としました。
株の樹勢も落ちていたのですが
今年一年養生したら何とかなりそうです。
ステムキャンカーは放っておくと株全体を枯らせてしまう病気です。
旦那様との思い出のバラがダメになる前に手が入れられて良かった

キレイになったバラの下には青色のベンチを置きました。
青はイギリスのお庭なんかでもも、よくアクセントに使われていますね。
新枝咲のこれまた名無しのクレマチスがあって
鉢から下に下したいとおっしゃってたので
花の時期が終わったら、この後ろに植えようよと思っています。
クレマチスも旧枝咲と新枝咲があって
私はバラと一緒にするなら新枝咲をオススメしています。
大きく育ったアナベルがあったので
枯れた枝を切ってドライになった花だけ集めて
ベンチの間に置いてみたら素敵でした~

3時間やっただけでこの枝の量

敷地が広いので片隅に積んでおけばよいとの事で
処分費もかからず私も楽させていただきました

一見大変な事になっている感じのお庭でしたが
手を入れていくウチに何が植えてあるか分かってきて
旦那様がお元気でらした頃の庭を感じる事が出来ました。
元が素敵なお庭だった事が感じられ
きっとまた素敵なお庭になる。
そう確信しました。
またお花の時期にはお友達を呼んで
お茶出来るようなお庭に必ず復活させます
皆さんは庭への想いはありますか?

諏訪を中心に1時間¥1000でお庭のお仕事をします。
いわゆる造園屋さんではありません。
お庭へお伺いさせていただいて
お庭作りのアドバイスやちょっとした施工
植える植物の相談は勿論、
お任せお手入れや、お手入れの仕方もお教えします。
一緒にお花のお買い物もさせていただきます。
お庭作り初心者さんや
新しくお家を建てたのだけどどうしてらいいか分からない方
大歓迎です

様々な理由でお庭のお手入れが出来なくなった方も
お手伝いさせていただきます。
まずは寄せ植えから、なんて方もwelcome!
一緒に鉢と土とお花を買いに行って
寄せ植えも作ります♪
バラも自分がハマっていますのでご相談下さい

Garden&amigurumi MICHELLE
gardenamigurmimichelle★gmail.com
(★は@に直して下さいね)
2011年06月03日
ラジオに出ますー(笑)
Wish Bouquet Project
の宣伝でLCV FMのお昼の番組に出ます~。
うう。
頑張るわ。
しかもお庭の仕事があるので出先から(笑)
良かったら聞いて下さいね♪
そのWishでは無事仕分けが終わり
被災地へまた15箱送る事が出来ました♪
2011年06月02日
2デイズ カフェ に行ってきました♪
諏訪のお殿様が足しげく通ったという橋本政屋さん。
今はイベントスペースとして貸出されています。
こんな趣のある番台があったり
中はとても居心地が良くて
良い気が流れている。。。と言う人も多いんだとか。
中ではクラフト作家さんのコーナーがあったり
奥ではセラピストの方などがみてくれていました。
みしぇもカラーセラピーのカラーラウンジCololouさんにみてもらいました♪
このキラキラした「虹のしずく」を使ったセラピー。
11個の中から直感的に気になる色7個を並べていきます。
その当たる事当たる事!!
何かもう背中も押されて、悩んでいた事も確信を突かれて
本当は1時間ほどのセッションなのだそうですが
15分でもすっかり心が軽くなりました。
実は私が参加している被災地支援の活動
Wish Bouquet Project
で今度6月26日にここ橋本政屋さんでチャリティーイベントを
させていただく事になりました。
カラーラウンジCololouさんも参加していただけます♪
気になる方は是非お越しいただけますと嬉しいです
売り上げは全額、活動資金や支援金に使わせていただきます。
それで、何人か作家さんのご協力をいただいておりまして
当日クラフト作家さんのコーナーを作りたいな、と思っております。
チャリティーなので売り上げは全額寄付、という形になるので
お願いしにくいのですが、もしご賛同いただける方がいらっしゃいましたら
メッセージいただけたらと思います。
当日はこちらで販売させていただきます。
1点でも2点でも結構です。
小さな力でも集まれば大きな力となります。
大切な作品です。
今回売れなかった事があっても、次回のイベントで売るなど
最後まで責任もって支援に活用させていただきます。
よろしくお願いします。