2010年06月01日
バラが咲いた日はイングリッシュガーデンティー
バラ第一号が咲きました

標高1000mの我が家の庭では他の蕾はまだまだなのに
何故か一つだけポツンと咲いたのはドルトムント。
お庭がキレイな時期になると、花に包まれながらお茶なんてしたくなりますよね♪
みしぇがいつもお庭にお友達を呼ぶ時に出すお茶はコレ

カレルチャペックのイングリシュガーデンティーです。
パッケージが可愛いので最近は雑貨屋さんなどでも見かける事がありますが
チェコの絵本作家さんの名前が付いた紅茶屋さんです。
このイングリッシュガーデンティーは香りが凄く良い上に飲みやすくて
ホットでもアイスでも美味しいので凄くお勧めです。
香りが良くてもバラの香りを邪魔する事はないのでご心配なく。
ちなみにパッケージは毎年変わるので缶が捨てられません(笑)
でも茶葉が終わっても香りが残るので、
たまに開けては香りに包まれては楽しんでいます♪
少しでもおもてなし上手になりたいものです


↑ Click!