2010年06月05日
コーネリアが咲きました*
コーネリアが咲きました!
ドルトムントが1つだけ咲いたりしたけれど、
やっぱり今年も一番に、揃って皆で咲いてくれたのはコーネリアでした

3,4mはあります。今年は窓の下に一枝誘引したのですが、
蕾!蕾!蕾!のオンパレード!!
おそらくこの一株で、軽く1000個は越してるんじゃないかな?
他の枝は、アーチとフェンスと玄関の柱へ。
後ろに見えているのは旦那の盆栽ハウス。
アーチの方もチラチラ咲き始めました。
標高1000mの村にも、やっとバラの季節がやってきました~

![]() 【バラ苗 C-11】 ※コーネリア (HMsk薄桃色) 国産苗 新苗 ○ 【オールドローズ.ハイブリ... 価格:1,480円(税込、送料別) |
Posted by みしぇ at 14:13│Comments(2)
│Garden michelleの庭
この記事へのコメント
Posted by 福寿荘 女将
at 2010年06月11日 21:57

福寿荘 女将さま>
バラは3年目からって言いますよね。
やっぱり木なのである程度大きくならないと本領発揮しないのかもしれませんね。
一度植えたらずっと楽しめるのって嬉しいですね~♪
バラは3年目からって言いますよね。
やっぱり木なのである程度大きくならないと本領発揮しないのかもしれませんね。
一度植えたらずっと楽しめるのって嬉しいですね~♪
Posted by みしぇ
at 2010年06月12日 21:33

4年もたつとこんなに成長して
くれるんだねぇ~♪
薔薇って そこがまた すごいやねぇ~♪
年々成長して 花を咲かせてくれるなんて
素敵だなぁ~
(=^・^=)