2010年04月03日
michelleの庭の芝の話。
やっと暖かくなってきましたね。
標高1000mのみしぇの庭でもクロッカスが咲き始めたので
バラの根元にかけてあった敷き藁をどけ、落ち葉をかき集めてきれいにしました。
すると下から出てきたのはキレイな緑の芝

まだ霜が降りるこの時期にこの青さは本当に驚きです
この芝は「洋芝」と言ってゴルフ場などで使われている芝です。
春になると店頭に並ぶ四角を何枚も重ねて縛って売っている芝は「高麗芝」という芝で
今まで「芝」と言うと主にこの芝が使われてきました。
でも高麗芝は寒くなると色が薄い茶色のようになる上にチクチク痛い
それに引き換え洋芝は雪の下でも青いままで葉が柔らかいので座っても痛くありません。
洋芝は高麗芝の様に張るのではなく種を播くので少し難しいと思われるかもしれませんが
梅雨の時期などに播くと発芽率も高く、割とお勧めです。
種まきだと一緒に雑草も出てきそう?そうですね(笑)
でも雑草が生えてくるのは高麗芝も同じです。
我が家では洋芝も高麗芝もあるのですが、かかる手間はほとんど一緒。
だったら常緑で、パッチ病の様に部分的に枯れてしまっても
そこだけパラパラ種を播ける洋芝の方がみしぇは個人的に好きです。
強いて難点を述べるのであれば、洋芝の方が伸びるのが早いかな?
丈も若干高麗芝より長くなります。
後は1年目では充実しないかもしれません。
どうしても発芽しなかったり播けてない部分が出るので、
2年目はそこの部分だけパラパラ播きます。
でもそれは高麗芝も2年目では敷いた間の隙間は埋まらないので一緒かも。
お庭を作ると欲しくなるのが芝のスペース。
洋芝の種も手にとってみませんか?
標高1000mのみしぇの庭でもクロッカスが咲き始めたので
バラの根元にかけてあった敷き藁をどけ、落ち葉をかき集めてきれいにしました。
すると下から出てきたのはキレイな緑の芝

まだ霜が降りるこの時期にこの青さは本当に驚きです

この芝は「洋芝」と言ってゴルフ場などで使われている芝です。
春になると店頭に並ぶ四角を何枚も重ねて縛って売っている芝は「高麗芝」という芝で
今まで「芝」と言うと主にこの芝が使われてきました。
でも高麗芝は寒くなると色が薄い茶色のようになる上にチクチク痛い

それに引き換え洋芝は雪の下でも青いままで葉が柔らかいので座っても痛くありません。
洋芝は高麗芝の様に張るのではなく種を播くので少し難しいと思われるかもしれませんが
梅雨の時期などに播くと発芽率も高く、割とお勧めです。
種まきだと一緒に雑草も出てきそう?そうですね(笑)
でも雑草が生えてくるのは高麗芝も同じです。
我が家では洋芝も高麗芝もあるのですが、かかる手間はほとんど一緒。
だったら常緑で、パッチ病の様に部分的に枯れてしまっても
そこだけパラパラ種を播ける洋芝の方がみしぇは個人的に好きです。
強いて難点を述べるのであれば、洋芝の方が伸びるのが早いかな?
丈も若干高麗芝より長くなります。
後は1年目では充実しないかもしれません。
どうしても発芽しなかったり播けてない部分が出るので、
2年目はそこの部分だけパラパラ播きます。
でもそれは高麗芝も2年目では敷いた間の隙間は埋まらないので一緒かも。
お庭を作ると欲しくなるのが芝のスペース。
洋芝の種も手にとってみませんか?
Posted by みしぇ at 07:24│Comments(0)
│Garden michelleの庭