Garden & 編みぐるみ michelle
*First Giftさん*
みしぇ
2011年07月28日 11:08
茅野市の
「First Gift」
さんでお仕事をさせていただくことになりました
FirstGiftさんは出産祝いやママや赤ちゃん雑貨のお店です
みしぇは実はOPEN前からチェックしていたのですが
なかなか足を運ぶ機会が持てず
でもこんなご縁があるなんて、本当に神様に感謝です
店内は猛烈キューーーーート
好みの物がありすぎてテンション上がりますっ
可愛いっ
出産祝いの品に迷ったら、FiestGiftさんへ
きっと素敵な物が見つかりますよ~
お庭も素敵に作ってあって
お隣で一緒に経営されてるパソコン教室の前の
芝とバラの手入れをさせていただいたり
柱に絡んでいるのはERのスノーグースとメアリーローズでした
来年は一番良い時期に見に来なくっちゃ
入口の寄せ植えの植え替えをさせていただきました。
コチラはパソコン教室の前の寄せ植え。
一際目を引く黒い葉の植物は
ゴシキトウガラシなんかの仲間で「ブラックパール」という品種。
ナスのような花が咲いた後に黒い真珠の様な実が成ります。
私が思い浮かべたのはジャック・スパロウでしたけど(笑)
左はヤブランで一緒にスイスチャードを入れました。
手前はリシマキア。
もう一苗入れると見栄えは良いんだろうけど
この時期なのでちょっと開けて植えました。
あっという間にギュウギュウになってしまうので。。。ね
大人向けの涼しげな寄せ植えが出来ました。
ショップの方には高さを抑えてこんもり茂るような寄せ植えを。
暑さに強いランタナと右奥は新種のロベリア「プリンセスブルー」です。
一応、宿根草という表記ですが耐寒性は-3℃なので
残念ですが、ここ諏訪では露地植えでは越冬出来ません。
でも躍るような花とブルーの色合いがとっても素敵
手前はバコパとグレコマ。
コチラもこれからの気温上昇に連れて
モサモサ茂ってくれることでしょう
春の寄せ植えは割とギュウギュウにしても大丈夫ですが
夏場の寄せ植えはちょっと開け気味に植えると蒸れずにいいかなと思います。
とは言え、ここ数日は秋のように涼しい諏訪です。
皆様体調など崩されませんようにご自愛くださいませ。
関連記事
*First Giftさん*
コーネリアが咲いた日
チェルトの森 A様邸
sakura factoryさん ③ 施工してきました。
Sakula Factoryさん ② 苗の準備
Share to Facebook
To tweet