2010年06月26日 14:27
以前からチマチマと取り組んでいたガーデンコーディネーター。
先日、無事修了し、資格を取る事が出来ました
と、言ってもまぁ、アレですよ。
国家資格じゃないし、
レポート出せば普通は誰でもとれる程度の物です。
お庭の仕事には国家資格もあるのですが
正直今の庭事情からは内容がかけ離れすぎていてとる気になれません。
でも、お庭の仕事をしたいなと思った時に、
やっぱり肩書が欲しいと思って
色々検討したけどコレが一番自分のしたい事を
表現してくれていると思いました。
内容はその割に意外としっかりしていて
センスがちょっと古い感じは否めないのですが
恵泉の園芸生活学科で学んできた事をなかば重複するような物でした。
でも自分はその授業を受けているし
その後も園芸業界で働いてきたのでそんなに目新しい事もなく
知っている事を再確認するようなテキストとレポートでしたが
庭好き、というトコロからとる人には結構な情報量かもしれません。
4月からは想像以上に忙しくて全然進まなくて焦ったりしましたが
何とか一応一安心です。
でも受講料が分割でまだ完済してないので(笑)
修了証が送られてくるのはまだちょっと先になります。
でもちゃんと肩書を付けた名刺を作れるようになっただけでも大満足
小宮までの予定が想像以上にギッシリで
おそらくそれが終わらないと何も動けなさそうだけど
いいのデス。
前進デス